スポーツ障害・外傷
- 常にどこかに痛みを感じている
- 捻挫や肉離れがクセになっている
- 疲れやすい、疲れが抜けにくい
- 成長痛だから仕方ないと言われた
- パフォーマンスが向上しない
子どもから大人までスポーツを楽しむ上で常にケガとは隣り合わせです。
だからこそ治療でケガをしない身体作りと、ケガをした時は早期治療で、早期回復させる事が必要です。
茨木市 新庄町整骨院で正しい身体の治療をする事で
ケガの防止と、
競技のパフォーマンス向上に繋がります。
スポーツ障害・外傷に悩まない身体づくりを | 茨木市 新庄町整骨院
治療で能力向上に繋げましょう!
スポーツには様々なケガがあります。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れ、他にも特有のスポーツ外傷、野球肘、テニス肘、
ゴルフ肘、腱鞘炎、鼠径部痛、成長痛(オスグッド)、
腰椎分離症、ランナー膝、ジャンパー膝、シンスプリント、
セーバー病、足底腱膜炎、etc…
スポーツに関連するケガは上記以外でも多くあります。
ケガをした時は早期に正しい治療を受ける必要があります。
ケガはよく「クセになる」と言われますが、その原因は正しく治療をしていないからです。
新庄町整骨院で正しく治療を受ければクセになる事はありません。
ケガをすると、その時の衝撃や、痛みをかばう事で必ず関節が歪みます。関節の歪みはケガをした周囲に限らず、他の箇所にも起こります。
茨木市の新庄町整骨院ではケガをした箇所の治療はもちろん、全身矯正を行ってバランスを整える事で早期回復、ケガの再発予防、パフォーマンスの向上を行います。
各競技特有のケガも少なくありません。重症化する前に早期の治療をオススメします。
分からない事などあればお問合せだけでも構いません。気軽にご連絡下さい。
ケガは起こるべくして起きている?! | 茨木市 新庄町整骨院
接触によるケガ以外は原因があります。
その原因は、身体の歪みです。
身体の歪みがあると左右の筋力バランスが崩れます。
左右同じように動かしているつもりでも歪みがあると必ずどちらかに大きな負担が掛かります。
その負担が蓄積する事で痛みが出ます。
歪みがあると突発的な捻挫、肉離れにも繋がります。
また、身体の歪みがあると本来の力が発揮出来ずにパフォーマンスが低下している事もあります。
新庄町整骨院の治療を受けてから、
「姿勢が良くなってフォームが安定した」
「関節が動くようになって可動域が広がった」
「倒れにくくなった」
「自己ベストが出た」など、
競技パフォーマンスが向上された方が多くおられます。
茨木市 新庄町整骨院の全身矯正で歪みを治して、ケガの防止とパフォーマンスの向上を実現しましょう!